のーと

のーと

三春の滝桜に行ってきた

朝一行った。6時前だと観桜料払わなくていいらしい、初めて知った。それだとなんなので桜前のお賽銭箱に入れといた。来たばっかは8分咲きといったところだったけど、日が出てちょっと経つとほぼ満開な感じと思われた。午後行った人はマジ満開だったのでは。...
のーと

『ルーヴル美術館展 愛を描く』に行ってきた

ルーヴル美術館展 愛を描く 国立新美術館で開催中のルーヴル美術館展に行ってきた。 最近の展示って作品の写真撮影がオッケーな場所あったりするからいいよね。顔がえっちだなーと思って顔アップの写真撮ったら全体の写真撮るの忘れて...
のーと

Amazonでエラーページに出てくる犬

かわいい。200枚ぐらいだけどダブりあるのでどんぐらいいるんだろ。
スポンサーリンク
のーと

『東京パソコンクラブ』でアイドルとUnityを学ぶ ⑨ 脱出ゲーム

脱出ゲーム 今回で完成させるぞー。 鍵を拾ったら消えるようにする Inspectorの名前の横のチェックボックスをオンオフすることによって表示・非表示というより有効・無効なのかな?が切り替えられる。それをプログラム的に表現するには  g...
のーと

『東京パソコンクラブ』でアイドルとUnityを学ぶ ⑧ 脱出ゲーム

脱出ゲーム 引き続き。なんかしれっと項目の内容変わってね? まぁいいんだけどさ。 何をするか ちょっと整理する。 今作ってるのは「鍵を使って扉を開けるゲーム」。前回までで、クリックしたら扉が開く、というところが作れた。現在までに教え...
のーと

『東京パソコンクラブ』でアイドルとUnityを学ぶ ⑦ 脱出ゲーム

脱出ゲーム プログラミングサミットという名の企画会議が行われ、一つの題材を複数回に分けて作っていこうという話になったようだ。で、今回は脱出ゲームを作っていく。流れはキャプチャを引用してしまうが こう。これを一つずつこなしていけば脱出ゲ...
のーと

『東京パソコンクラブ』でアイドルとUnityを学ぶ ⑥ ウォーリーを探せ風ゲーム

ウォーリーを探せ風ゲーム 前回ボタンの使い方を学んだので、それを利用したゲームとしてウォーリーを探せ風のゲームを作るらしい。ボタンを透明に設置しクリック時に正解の表示を出すという流れ。早速やってみる。 写真の準備 写真を準備しなきゃならない...
のーと

『東京パソコンクラブ』でアイドルとUnityを学ぶ ⑤ 3択問題

3択問題 かなり期間があいてしまった。早いとこ乃木坂ちゃんに追いつかなきゃ。ただ箱根回のサウンドノベルについては文字送りのプログラムが分からないのでスルーする。今回は喫茶店で3択問題を作るみたい。問題があって、答えが三つある。そのうちのどれ...
のーと

パソコン蛾物故割れた

システムドライブがいかれてしもうた。。。 なんでや…ゲームのせいか… 熱かな… とりあえずSSD買ってきて新インスコして復旧したけど… データも諸々消えてしまった… ただただ悲しい…
のーと

SCEP 証明書登録の初期化が失敗しました。ってエラー

SteamでSkyrim やってたら突然落ちた。グラボの力不足かなと思ったが、GT1030でも余裕で動くみたいな記事を見た。どうも違うっぽい。 エラー内容 イベントビューワを見てみると、落ちたぐらいの時間に他にも色々あるが下記のエラーが出て...
スポンサーリンク