AndroidStudioで電卓できた

ついに電卓できた

こないだから再開して、色々調べてみたらできた。

やばい超うれしい。

前回の

https://dalomo.net/blog/2018/04/22/60/

に比べたら、自分で言うのもなんだけどすごい進歩したと思う。

動いてるとこ

おソース

https://dalomo.net/blog/2018/11/01/86/

apk

http://apk.dalomo.net/Calc.apk

色々あった

作るにあたってこちらのサイトが大変参考になりました。

http://msyk.net/keio/JavaBook/eclipse-indigo/ch12.html

正直一から自分で作ったわけではない。

そこは、それはそれ。流石に無理でした。

色々あったんだけど作るのに夢中で詰まったとこ書き留めるの忘れてた。

心の中にしまっておこう。

覚えてるのだけリンクしておこう。

参考

http://www.techscore.com/blog/2012/11/28/%E6%95%B0%E5%80%A4-%E2%87%94-%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97%E5%A4%89%E6%8F%9B-java%E7%B7%A8/

https://stackoverflow.com/questions/5620772/get-text-from-pressed-button

https://developer.android.com/studio/run/?utm_source=android-studio#instant-run

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1295175227

 

次はなに作ろう。

と、考えてたら、リバーシが面白そう。

今度はある程度できるごとにメモしてこっと。

カテゴリー: できた タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です