福島県」タグアーカイブ

安達太良山

安達太良山 https://drive.google.com/file/d/1-1JbiDLpi55RcbKMAkBTi0jdsxguwQTZ/view?usp=sharing 総移動距離(平地換算) 山行時間 標高差( … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

田代山・帝釈山

田代山・帝釈山 去年も登った田代山、今年は山開きに参加することにした。田代山の山開きの記念品は木札らしく、他と違う感じがそそられてた。去年は知った時にはもう終わっていたので、今年こそはという気持ち。腰痛の治りがあんまり良 … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

大嵐山・湯ノ倉山

大嵐山・湯ノ倉山 福島県の山を調べていると、その山開きのイベントの数の多さに驚く。 https://www.minyu-net.com/tourist/tozan/FM20240321-845476.php バッジとか貰 … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

燧ヶ岳(俎嵓・柴安嵓)

燧ヶ岳(俎嵓・柴安嵓) 東北最高峰。優勝しました。最高だった~。熊沢田代着いた時感動して泣いちゃったよ。景色見て泣くなんて初めての経験だった。道はぬかるみに岩場にけっこーきつかった。ログは12時過ぎぐらいに切れてしまって … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

会津駒ケ岳・中門岳

会津駒ケ岳・中門岳 登ってきたー。中門岳の奥の方も中門岳だったのね。雨降ってたから行くの止めちゃった。 https://drive.google.com/file/d/1ChQDT3albtq0r-hmIws_SI91g … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

田代山

田代山 山頂湿原というものを体験してみたくて行ってきた。あいにくの雨だったが、気温的には登りやすい気温で、ただ湿度が高かったのでそれなりにきつかった。なんか最近は登りが調子悪い。太ったからなのかなぁ。登山道は土止めの階段 … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

八溝山・3県境界点(茨城・栃木・福島)

八溝山・3県境界点(茨城・栃木・福島) あと関東の各県最高峰で行ってないの茨城だけだなーと思って行ってきた。車で行けるので楽勝だ。グーグルマップ見てたら近くに3県境界点があり、せっかくなので行ってみた。でもダニに噛まれた … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , , , | コメントする