やま」カテゴリーアーカイブ

七ツ石山・雲取山

七ツ石山・雲取山 週末の天気がずっと悪く山に行けない日々が続いていたが、ようやく天気が良い予報が来たので、東京都最高峰に登ってみたく雲取山に行ってきた。行ってみたは良いものの、天気は最悪であり、雲の中で霧雨を浴びながらの … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

毛無山・十二ヶ岳・金山・節刀ヶ岳・鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳・鍵掛峠・王岳

毛無山・十二ヶ岳・金山・節刀ヶ岳・鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳・鍵掛峠・王岳 前々から行ってみたいと思っていた王岳⇔鬼ヶ岳の縦走、もったいないのでついでに十二ヶ岳もと思ったら結構な距離になった。最初からなんだか調子が上がらず、ペース … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

朝日峠・小町山・宝篋山

朝日峠・小町山・宝篋山 お久しぶりで8時ぐらいから登り始め。行ったことなかった朝日峠方面へ。けっこー広いところかつ眺望もよくて気持ちよかった。そこから小町山へ。こっちからの登りは意外ときつかった。前回からちょっと日があい … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

嶺岡愛宕山 in 峯岡山分屯基地開放日

嶺岡愛宕山&峯岡山分屯基地 神奈川県の最高峰に登ったので、こりゃ関東の各県最高峰ぐらいなら行けるかなーと調べてたら、千葉県の最高峰は自衛隊基地の中にあり、しかも今日がちょうど年に一回の開放日ということを知った。本来であれ … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大倉バス停からいってこいしてきたが、死ぬかと思った。ナイトハイクで2:15ぐらいに出発、5:30塔ノ岳、7:00丹沢山、9:00蛭ヶ岳という感じだったらしい。風びゅんびゅんでクソ寒く、蛭ヶ岳まで行 … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

御嶽山・雨引山・燕山・加波山・足尾山・きのこ山

筑波連山縦走 今度こそリベンジと思って向かったが結論から言うとまた失敗した。燕山の地獄の登りでおそらくやってしまったのかと思うが、燕山の下りから加波山にかけての道で足がつってしまった。加波山神社でしばらく休んで様子を見つ … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

富山・伊予ヶ岳

富山・伊予ヶ岳 千葉の低山に登ってきた。千葉のマッターホルンの名に惹かれ伊予ヶ岳へ。ついでに富山も。さらに鋸山に行こうと思ったり、富山と伊予ヶ岳も縦走できたりするらしいが、歯医者があって時間なかったので今回はやめた。伊予 … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

宝篋山・小町山

宝篋山・小町山 小町の館から時計回りで宝篋山周回。また違うルート弁慶平経由で登った。途中登山道整備されてるグループと出会い、宝篋山→小町山途中の新しい道を通らせてもらった。嬉しい。   これであの黒い門を通る時 … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , | コメントする

山に行ってます

登山にハマり中 去年の夏から山に行き始めた。山は良い。他全部が疎かになるかもしれないぐらい良い。そこをぐっとこらえても、山に行く。とりあえず現在まで行った山を並べてくことにした。 2022/07/30 筑波山 登山めっち … 続きを読む

カテゴリー: やま | タグ: , , , , | コメントする