高原山(剣ヶ峰・釈迦ヶ岳) 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

高原山

雪があるところは嫌だけど、花があるところにはまだちょっと早い。天気が良くてもなんだか眺望もきかなかったりする。結構西の方は行ってたので(自分から見て)北の方の山でなんかないかなーと探していたら高原山を見つけた。マイナーなのかと思っていたらそうでもなく、結構上る人がいた。道中は細かいアップダウンが多く、苦手な感じ。途中の八海山神社は崩壊していた。ある程度花はあったがやっぱり早かったようでそこまで咲いてなかった。雪は無かったが山頂近くはぬかるみがあって大変だった。山頂は見晴らしがよく富士山も見えてとても良かった。釈迦ヶ岳から鶏頂山へも頑張ろうかと思ったが、見てみると高低差が激しそうで、往復2時間近く取られそうだし、疲れちゃったのでやめた。同じく剣ヶ峰から大入道へもモチベーションが湧かず。でもいい山行でした。帰りは城の湯やすらぎの里へ。もう暑いねぇ。夏だなぁ。ログはきれいに取れてた。やはり片側が遮蔽されてるような道だとよろしくないのかなぁ。

総移動距離(平地換算) 山行時間 標高差(最大値-最小値)
10.47 km 4:51:11 593.31 m
獲得標高 登り 獲得標高 降り 平均速度
1146.04 m 1123.85 m 2.157 km/h
20240511syaka.CSV

コメント

タイトルとURLをコピーしました