アーカイブ
カテゴリー
twitter
タグクラウド
- 7セグメントLED (5)
- Android (73)
- AndroidDevChallenge (5)
- AndroidStudio (66)
- Apache (4)
- Arduino (23)
- Bluetoothラジコン (7)
- Chrome拡張 (4)
- express (8)
- GoogleChrome (4)
- GoogleMap (4)
- Javascript (7)
- JetpackCompose (5)
- LED (5)
- Linux (6)
- Mapbox (6)
- MariaDB (7)
- nginx (5)
- Node.js (10)
- Python (10)
- Raspberry Pi Zero WH (18)
- turf (4)
- Unity (9)
- まいにち詰将棋の検索サイト (9)
- アプリ (56)
- サンタレーダー (19)
- マスク (4)
- リバーシ (17)
- 地図 (10)
- 基本情報技術者試験 (11)
- 定点カメラ (11)
- 山梨県 (9)
- 恵方巻きコンパス (6)
- 東京パソコンクラブ (9)
- 栃木県 (6)
- 登山 (59)
- 福島県 (7)
- 簡易掲示板 (7)
- 群馬県 (9)
- 自作PC (12)
- 茨城県 (17)
- 行動ロガー (6)
- 長野県 (8)
- 電卓 (7)
- 電子工作 (31)
月別アーカイブ: 2021年12月
簡易掲示板を作りたい、node.js+expressで ⑤/nodebbs/msgで削除する
削除 削除ができるようにしたい。ほんとはパスワードとか入れて書き込んだ本人であるかのチェックが必要なんだろうけど、まずはボタン一発即削除という形で作りたい。 ID的な要素を追加する 見通しが立っていないがあると便利そうな … 続きを読む
簡易掲示板を作りたい、node.js+expressで ④/nodebbs/msgで取得する
取得 同一URLでデータを取得するようにする。さっきこのURLはPOSTメソッドだと投稿ができるようにしてたけど、今度はGETメソッドでJSONを取得できるようにする。そんでその取得したデータをもとに、投稿をページに表示 … 続きを読む
簡易掲示板を作りたい、node.js+expressで ③/nodebbs/msgで投稿する
投稿 送信ボタンを押したら入力された文字を保存できるようにしていこう。 POSTで送られてきたデータを取得する index.htmlのformのactionにmsgとしとく。 <form action=”msg” … 続きを読む
簡易掲示板を作りたい、node.js+expressで ②/nodebbsにトップページを作る
最初のページ とりあえずexpressでサーバーを立てて最初のHTMLを返せるようになろう。 準備 ディレクトリ作りーの $ mkdir /home/dalomo/nodebbs npm initしーの $ npm in … 続きを読む