Android Dev Challenge
偶然Androidで開発チャレンジやってるのを見かけた。商品も出るらしい。4週もやる。

Android Dev Challenge: lift off with Jetpack Compose
News and insights on the Android platform, developer tools, and events.
1周目はLEGOのトロフィーだって。内容を見ると俺にもできそうなレベルぽい!ということでやってみることにした。Android触るのすごい久しぶりな気がする。色々変わってたー。
お品書き
準備
Githubのアカウントを作る
dalomo-net - Overview
dalomo-net has 10 repositories available. Follow their code on GitHub.
つくった。dalomo取られてた、かなぴー。
Android StudioのCanary buildをインストール
Jetpack Composeってのがプレビュー版じゃないと使えないらしい。

Android Studio Preview | Android Developers
Get early access to the latest features and improvements in Android Studio.
week1

Android Dev Challenge: lift off with Jetpack Compose
News and insights on the Android platform, developer tools, and events.
犬の養子縁組アプリを作るみたい。
GithubのTemplateをClone
GitHub - android/android-dev-challenge-compose: Template repository for the ADS22 Speed Challenge
Template repository for the ADS22 Speed Challenge. Contribute to android/android-dev-challenge-compose development by creating an account on GitHub.
なんやいろいろいい感じに用意されているらしい。
コード書く
とにかく最初の500人に入れればいいはずなので、それっぽいものができるようにだけ考えて調べていった。
どんなのにしよう
絵を描いた。こんな感じにできればいいな。
できた
めんどくなったので結果だけ。
GitHub - dalomo-net/Animal-adoption-app
Contribute to dalomo-net/Animal-adoption-app development by creating an account on GitHub.
https://twitter.com/dalomo_dalomo/status/1365840250329722886
Android久しぶりのJetpackCompose初めてやったにしてはちゃんと形になった気がする!
Github Actionsでエラー
Workflow runs · dalomo-net/Animal-adoption-app
Contribute to dalomo-net/Animal-adoption-app development by creating an account on GitHub.
激闘の歴史。継続的インテグレーション?で使うやつでpushするたびテストが走るらしい。
BUILD FAILED in 1m 3s Error:Process completed with exit code 1.
上記で止まった。中見ると
Task :app:spotlessKotlinCheck FAILED * What went wrong: Execution failed for task ':app:spotlessKotlinCheck'. The following files had format violations:
こんな、結局コードの整形がちゃんとできてなくて蹴られてた。
GitHub - pinterest/ktlint: An anti-bikeshedding Kotlin linter with built-in formatter
An anti-bikeshedding Kotlin linter with built-in formatter - GitHub - pinterest/ktlint: An anti-bikeshedding Kotlin linter with built-in formatter
ここのoption3をやって、Terminalで
gradlew app:spotlessApply
とやったらでなくなった。ちゃんとリドミは読もう。
参考

Jetpack Compose UI App Development Toolkit - Android Developers
Discover Jetpack Compose, Android's UI app development toolkit and resources that can help accelerate the creation of your app.

Android Compose Tutorial | Jetpack Compose | Android Developers

Quick start | Jetpack Compose | Android Developers

Navigating with Compose | Jetpack Compose | Android Developers
Jetpack Compose の例 - たくさんの自由帳
Sniglet Font Free by The League of Moveable Type » Font Squirrel
Download and install the Sniglet free font family by The League of Moveable Type as well as test-drive and see a complete character set.
Jetpack Composeでレイアウト作成の基本| 開発者ブログ | 株式会社アイソルート
Jetpack Composeでレイアウト作成の基本 Androidの新しいUI作成ツールJetpack Composeを触ってみたので、基本的な使い方、使い勝手について書いて行こうと思います
Jetpack Compose: Navigation
In this blog, we will learn how to navigate between different composable using Jetpack Navigation.
Jetpack Compose: Navigation
Navigation in the Compose world gets the job done efficiently, more than enough for most apps. It works by swapping Composable views and keeping track of the st...

最近のJetpack Compose事情 - Qiita
Jetpack Compose も dev から alpha になり、2020/11 現在の Compose はどのようになっているのか、書いていこうと思います。公式ドキュメント (https:/…

Navigation Compose を使ってみる - Qiita
Jetpack Compose で画面遷移する仕組みとして Navigation Compose が用意されています。stable になるまで大きな変更が入るそうですが、1.0.0-alpha01…

コマンドラインからアプリをビルドする | Android デベロッパー | Android Developers
Gradle ラッパー コマンドライン ツールを使用して、Android プロジェクトで利用可能なすべてのビルドタスクを実行する方法をご確認ください。
コメント