7セグメントLEDを使ってみたい

スポンサーリンク
スポンサーリンク

7セグメントLED

FEで時々出てきた7セグを発見したので使い方を確認したい。なんに使うかは決めてない。ただやってみたいだけ。

スポンサーリンク

お買い物

赤色7セグメントLED表示器 アノードコモン OSL10326−IR: ディスプレイ・表示器 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
電子部品,通販,販売,半導体,IC,マイコン,電子工作赤色7セグメントLED表示器 アノードコモン OSL10326−IR秋月電子通商 電子部品通信販売
DIPスイッチ 8P: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
電子部品,通販,販売,半導体,IC,マイコン,電子工作DIPスイッチ 8P秋月電子通商 電子部品通信販売
集合抵抗 8素子 330Ω: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
電子部品,通販,販売,半導体,IC,マイコン,電子工作集合抵抗 8素子 330Ω秋月電子通商 電子部品通信販売
電池ボックス 単4×2本 リード線・フタ・スイッチ付: パーツ一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販
電子部品,通販,販売,半導体,IC,マイコン,電子工作電池ボックス 単4×2本 リード線・フタ・スイッチ付秋月電子通商 電子部品通信販売
スポンサーリンク

使ってみる

7セグにはアノードコモンとカソードコモンがある。入と出のどっちかが共通なだけなので、今回はアノードコモンにした。OSL10326-IRのピン配置を勘違いしてて、逆Nの並びだと思ってて、点かねぇ点かねぇってやってたんだけど、実際は反時計回りの配列だった。データシート見てもわかんなくね。

で、配線を

物理PINsegDIPスイッチ
1A1
2F2
3G3
4E4
5D5
6DPin
7DPout
8C7
9Vin
10B8

こんな感じに。DIPには付けなかった。で、こうなるとDIPスイッチとセグメントの対応は

seg
numABCDEFG
187
218543
318753
48723
517523
6175423
71872
81875423
9187523
0187542

こんな感じ。見づらいなこの表。

スポンサーリンク

結果

ちゃんとできた。これだけなのになんだか嬉しい。で、この後7セグドライバICを使って4桁のやつを点けようと思ったんだけどアノードとカソード合わせるの間違えてできんかった。また今度~。

スポンサーリンク

参考

500 Server Error

コメント

タイトルとURLをコピーしました