日本国内にランダムにマーカーを配置する

っていうのをやりたい。見つけたのが

https://qiita.com/masato_hokota/items/0ed329ce387748700405

http://home.a00.itscom.net/hatada/c01/algorithm/polygon01.html

https://www.nttpc.co.jp/technology/measurement.html

https://www.nttpc.co.jp/technology/number_algorithm.html

こちらなのだけど、正直手に負えない。

そんで次に見つけたのが

https://shimz.me/blog/google-map-api/5116

https://suryu.me/post/evaluate_geo_points/

こちらでは、turf.jsというものを使うとできるということらしい。ただJavascript製なのでAndroidで使えない。で、もうちょっと探すと

https://www.mapbox.com/android-docs/java/overview/turf/

https://github.com/mapbox/mapbox-java

mapboxというところがそのturf.jsを作っていて、でそれをJavaも扱えるように移植もしてるみたい。mapboxはGoogleMapみたいな地図の会社で、Android向けのSDKとかAPIとかもあるみたい。ふむふむ。

リファレンス…説明書みたいな?が

  • sdk

https://www.mapbox.com/android-docs/api/map-sdk/6.7.2/index.html

  • turf

https://www.mapbox.com/android-docs/api/mapbox-java/libjava-turf/4.1.1/index.html

  • geojson

https://www.mapbox.com/android-docs/api/mapbox-java/libjava-geojson/4.1.1/index.html

  • api

https://www.mapbox.com/android-docs/api/mapbox-java/libjava-services/4.1.1/index.html

とかあった。GeoJSONあるやんけ…!こういうのってGoogleMapの方でも使えたりしないのかな。ていうか地図をMapboxのにすればいいのか、な?

StackOverflowの質問、公式からリンクされとる。

https://stackoverflow.com/questions/tagged/mapbox+android

日本語で解説してるとこないかなーと探したけれど

https://qiita.com/gupuru/items/41bd429127980d3d6937

http://tokyo.supersoftware.co.jp/technology/6981

http://tokyo.supersoftware.co.jp/code/7547

http://smellman.hatenablog.com/entry/2015/09/21/080057

https://cpoint-lab.co.jp/article/201810/%E3%80%90android%E3%80%91mapbox%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E4%B8%8A%E3%81%AB%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%92%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/

とか。導入とかは見つかるんだけど、turfとの連携となるとちょっと見つからなかった。

うむむ、時間かかるかもだけど、挑戦してみよう。

カテゴリー: したい タグ: , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です