できた

できた

はてなブックマークのコメントを猥雑な並びにするChrome拡張を作った

猥雑コメント人気コメント順が最初の10件しか表示されなくなったあたりからなんとなく作りたいなーと思ってて、ちょっと前に建設的~APIが導入されてからそういや作りたいと思ってたなと思い出した。できたものこちらです。とりま動くものができた。Do...
できた

twitterで人気のあるメディアツイートが見れるサイト「ほっつい!」を作った

ほっつい!やってみたらできた。意外とできるもんだ。twitterで人気のある画像・動画系のツイートを取得してきてギャラリー風に表示してくれるサイト。仕事PCだとtwitterがブロックされるので、これを使って仕事中にも見るんだ。頑張ったとこ...
したい

簡易掲示板を作りたい、node.js+expressで ⑦色々

色々思いついたことを色々やっていく。Helmetを使うexpressで推奨されてた。 $ npm install --save helmetインストールして追記var helmet = require('helmet')app.use(he...
スポンサーリンク
したい

パイこね変換器を作りたい

パイこね変換器シリコンに色を付ける動画を見ていたら、パイこね変換という用語を知った。なんかやってみたいなーと思ったので、やってみることにした。どうやろうローカルだけでやってもいいんだけど、どうせなら公開してみたいなーと思った。でもサーバーの...
できた

Socket.IOのデモのホワイトボードを設置してみた

ホワイトボードSocket.ioのサイトを見ていたら、デモにホワイトボードもあった。面白そうなのでこちらも設置してみる。設置したやつ少しだけ変えてるので、流れとともにメモっとく。例によって、nginxをフロントに、リバーズプロキシでアクセス...
できた

GoogleChromeの拡張を作りたい④ はてブ、はてなブックマークのサムネに目線をつけたい

はてなブックマークはてブをよく見る。よく見るんだけど、トップに顔画像がある率が高い。それを隠したい。ていう拡張を作りたい。試行錯誤はてブのエントリーイストのサムネ画像のところのタグは<p class="entrylist-contents-...
できた

メールサーバーを立てたい

メールサーバーサーバーも借りたし、ドメインも取ったのに、メールサーバー立ててみてなかったなーと思い、立ててみることにした。ちょうどWebArenaのマニュアルにと、メールサーバー構築の方法が載ってたので、この通りにやってく。DNSの設定初っ...
したい

ザムストのスポーツ用マスク買えなかったので自分でマスク作った

ザムストのマウスカバーコロナで巣篭もりしてたらめちゃめちゃ太ってしまったので、自粛期間明けからジムに通うことにした。普通にトレッドミルと、たまにステップミルを使ってる。んでステップミルはそんなでもないんだけど、トレッドミル使ってるとめちゃめ...
したい

twitterで腐り芸人botを作りたい

腐り芸人この前ゴッドタンを見ていたら腐り芸人の発言でかるたを作ろうという回だった。読み札を眺めていると、なんかtwitterっぽいなぁと思ったので、これを元ネタにbotを作ってみたくなった。やったことないけど多分簡単だろうと高を括りつつやっ...
できた

自動走行車にBluetoothの機能を追加してラジコン化したい

Bluetoothラジコンタイトルが長い。Bluetoothが使えることが分かったので、自動走行車に組み込んでいく。basicMotion()void basicMotion(char c) { String s = String(c); ...
スポンサーリンク