SCEP 証明書登録の初期化が失敗しました。ってエラー

SteamでSkyrim

やってたら突然落ちた。グラボの力不足かなと思ったが、GT1030でも余裕で動くみたいな記事を見た。どうも違うっぽい。

エラー内容

イベントビューワを見てみると、落ちたぐらいの時間に他にも色々あるが下記のエラーが出てた。

https://AMD-KeyId-578c545f796951421221a4a578acdb5f682f89c8.microsoftaik.azure.net/templates/Aik/scep を経由した WORKGROUP\DESKTOP-0VS1C6H$ の SCEP 証明書登録の初期化が失敗しました。

GetCACaps

方法: GET(16ms)
ステージ: GetCACaps
サーバー名またはアドレスは解決されませんでした 0x80072ee7 (WinHttp: 12007 ERROR_WINHTTP_NAME_NOT_RESOLVED)

調べるとTPMが悪さをしているらしい。デバイスマネージャーのセキュリティデバイス内に、「トラステッド プラットフォーム モジュール 2.0」がある。これを無効化するといいそうな。

B550T-SILVERの場合

  1. DelでUEFI BIOSに入る。
  2. Advanced内にあるTrusted Computingを選ぶ。
  3. Security Device SupportをDisabledに変更。

これでTPMが無効化される。先程のデバイスマネージャを見ると項目が消えているはず。これやってから一応突然落ちるというのは無くなった。ただWindows11にアップデートはできなくなるみたい(TPM必須のため)。

他にやったこと

以下はやったが効果なかったこと。

公式のヘルプの内容

https://help.bethesda.net/#ja/answer/42282

パフォーマンスを落とす

https://wiki.skyrim.z49.org/?Skyrim.ini

など。

 

20時間やってまだホワイトランだぜー。たのしい。

カテゴリー: のーと タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です